・中1コース 2教科から
・中2コース 2教科から
・中3通常コース 2教科から
・中3弘高コース 5教科





◆準個別指導とも言える、少人数制!
◆高校入試の過去問(平成3年〜)あり!





◆おすすめ…5教科
苦手教科のみを受講する方も多いですが、苦手教科が思うように克服できなかった場合、それ以外の教科でカバーすることになりますので、5教科すべてを勉強しておくと安心です。
受講料詳細はこちら
黒石校時間割はこちら
金木校時間割はこちら
※黒石校の個人指導コースは大変人気で、常に満員の状態が続いております。集団指導コースを受講いただくか、指導枠に空きが出るまで数ヶ月お待ちいただく場合がございます。
・小学生コース
・附属中受験対策コース
・中学生コース
・高校生コース





◆1対1の完全個人指導!
◆毎回同じ講師の担任制!
◆お友達と一緒の受講も可!





◆入試対策だけではなく、「はいれる高校をどうにかして作りたい…」「最低限、赤点をとらないように…」「大学推薦のための内申点対策をしたい」といった要望にお応えした、補習的授業もしています
◆進路指導も行っており、志望校の決め方や、どの教科をどのように勉強したらよいのか、等の細かなアドバイスもいたします
受講料詳細はこちら
2022年4月新設!月額定額制 個別指導コース
・何教科でもOK
・好きな時刻に入退室
・開校時間中なら何時間でもOK
・春期講習 3月末〜4月初め(春休み中)
・夏期講習 7月下旬〜お盆前頃(夏休み中)
・冬期講習 12月下旬〜1月中旬頃(冬休み中)
・入試直前講習 入試前々日までの1週間





◆塾生でなくても受講可能!
◆早期申込割引や、受講後そのまま入塾で特典あり!
・春期オープン模試 4月実施(中3)
・進研テスト 4・6・8・10・1月実施(小4〜中2)
・全県テスト 7・9・11・12月実施(中3)





◆塾生でなくても受験可能!
◆規定の点数に達すると月謝が半額!(中3限定)
◆定期テストではわからない実力や、志望校合格可能性がわかります。
進研テスト詳細はこちら
全県テスト詳細はこちら
英語検定、漢字検定、数学検定、日本語検定





◆塾生でなくても受験可能!
◆学校の内申書に記載可能!
◆無料の対策授業あり!
○塾長 増川 博基(ますかわ ひろき)
小学校から高校まで、ほぼすべての教科を指導している、オールマイティーなベテラン講師です!学校では教えてくれない豆知識や、裏技的な解き方なども教えています。
〈担当教科〉
◆小学校 国語・算数・理科・社会
◆中学校 国語・数学・理科・社会
◆高校 数学・化学基礎・日本史 等
○常勤講師
・三上 毅(みかみ たけし)
授業がおもしろいと評判のベテラン講師で、人見知りな生徒さんでも安心です!
〈担当教科〉
◆小学校 国語・社会・英語
◆中学校 国語・社会・英語
・三上 沙季(みかみ さき)
主に小学生を担当していますが、落ち着いた雰囲気の授業で、中3の指導もしています。
〈担当教科〉
◆小学校 国語・算数・英語・理科
◆中学校 英語・理科
・奈良 友美(なら ともみ)
講師になって5年が経ちました。主に受験生の指導を担当しています。
〈担当教科〉
◆小学校 国語・算数・理科
◆中学校 数学・英語
◆高校 数学・英語
○非常勤講師 3名
現役大学生(医学部医学科や教育学部等)もおり、自身の高校入試や大学入試の経験を活かした指導をしています!
[小学校]
黒石
黒石東
中郷
北陽
六郷
薄市
金木
武田
[中学校]
浪岡
田舎館
黒石
中郷
藤崎
六郷
弘前大学教育学部附属
稲垣
金木
木造
五所川原第一
市浦
車力
中里
閖上(宮城県)
[高校]
青森北
黒石
黒石商業
弘前
弘前実業
弘前中央
弘前南
尾上総合
木造
[中学校]
弘前大学教育学部附属
[高校]
青森
青森北
青森西
青森山田
東奥学園
浪岡
黒石
黒石商業
柴田学園
東奥義塾
弘前
弘前工業
弘前実業
弘前中央
弘前南
尾上総合
柏木農業
金木
木造
五所川原
五所川原工科
五所川原工業
五所川原商業
五所川原第一
五所川原農林
鶴田
中里
八戸工業高等専門学校
花巻東(岩手県)
福島県立田村(福島県)
天理教高校(奈良県)
[大学等]
北見工業(北海道)
青森県立保健
青森公立
青森中央学院
柴田学園(旧:東北女子大学)
東北女子短期(現:柴田学園大学短期大学部)
弘前
弘前学院
弘前病院附属看護学校
仙台青葉学院短期(宮城県)
創価(東京都)
東京家政(埼玉県・東京都)
横浜医療センター附属横浜看護学校(神奈川県)
受講料詳細はこちら
黒石校時間割はこちら
金木校時間割はこちら