ロゴ.png HPトップ画像.jpg
お問合せ方法
コース紹介
受講料一覧
集団指導時間割
全県テスト(中3)
模擬テスト(小・中)
2024進路情報
塾内の風景
LINE
Instagram
Facebook
X

2022年02月28日

3・4月の予定表

3・4月の予定表を掲載いたします。

[中3のみなさん]
 入試関連のスケジュールを今一度ご確認ください。
・2/28(月)〜3/6(日) 入試直前講習
・3/8(火) 塾で自己採点&受験番号の確認
・3/18(金) 教科ごとの点数を塾へ連絡



※お願い※ 月謝袋で納入されている方へ
 対面授業を再開しておりますが、希望者はオンライン受講を可としているため、塾へ月謝を持参する機会の無い方は、お振込みでの納入をお願いいたします
 なお、口座振替への変更を随時受け付けておりますので、支払い方法を変更したい方はご連絡ください(口座登録完了までは月謝袋またはお振込みでの納入となります)。


3・4月の予定表(PDF版)

3.4月の予定表.jpg

posted by PTE学習塾 at 15:40 | 青森 ☔ | 予定表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月22日

青森県立高校入試情報

〈高校入試〉最終倍率が発表されました!
先ほど、県立高校入試の最終的な志望倍率が発表されました!
☆志望倍率とは…各学校や各学科の生徒募集人数に対する、志望している人数の割合のことです。例えば、40人の募集人数に対して、80人の人が志望していると、倍率は2倍ということになります。

高校別の主な倍率は以下の通りです。
ここでは一部抜粋して掲載しておりますが、詳しくは青森県庁ウェブサイトの青森県教育委員会ホームページからご覧いただけます。

・弘前高校      1.30倍
・弘前中央高校    1.28倍
・弘前南高校     1.01倍
・弘前工業高校(情報技術)1.51倍
・弘前実業高校(家庭科学)1.58倍
       (スポーツ科学)1.55倍
 中弘南黒地域合計 1.11倍

・五所川原高校   0.84倍
・木造高校     0.89倍
・五所川原工科高校(普通)1.01倍
         (電子機械)1.03倍
 西北五地域合計 0.80倍

志望倍率は、あくまでもただの倍率です。
倍率が低いからと安心したり、倍率が高いからと諦めたりしないでください。
入試には「絶対受かる」ということも「絶対落ちる」ということもありません。

最後まで気を抜くことなく、全力で臨みましょう!

[入試の変更点について]
現時点で、
・合格発表日が3/16(水)から18(金)へ変更
・面接、実技試験(対象学科のみ)が中止
がアナウンスされています。
詳しくは、青森県庁ウェブサイトの青森県教育委員会ホームページからご覧ください。


posted by PTE学習塾 at 15:39 | 青森 ☁ | 入試情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月01日

2・3月の予定表&オンライン授業延長のお知らせ

 2・3月の予定表を掲載いたします。

 オンライン授業期間が1/31(月)までの予定でしたが、2/5(土)まで延長いたします。
 感染者数の増加、保育施設や学校等の休校・短縮、受験を控えた中高生が多く通塾していること、などに配慮し、期間を延長することにいたしました。ご理解・ご協力をお願いいたします。

2・3月の予定表(PDF)版

2.3月の予定表.jpg

posted by PTE学習塾 at 13:50 | 青森 ☁ | 予定表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。